今回は、鯉田孝和先生(豊橋技術科学大学)を講師にお迎えし、生理学的、心理学的アプローチによる視覚・色覚研究についてご講演いただけることになりました。また、高橋雅人氏(DIC総合研究所 主席研究員)に感性評価技術を用いた製品開発、周 昕(大前絵理)氏(DICカラーデザイン株式会社)にアジアカラートレンドについてご紹介いただく予定です。 多数のVSATメンバー の皆様のご参加をお待ちしております。 ★日時 平成30年3月19日(月) 13:30-17:00(講演会、見学) 17:30-19:30(交流会) ★場所 DIC株式会社 本社 大会議室(東京駅徒歩5分/日本橋駅徒歩2分) http://www.dic-global.com/ja/about/facilities/headoffice.pdf ★参加費 講演会:無料、 交流会:3,000円 ★プログラム 13:30 開会の挨拶 13:35 - 14:45 講演 鯉田孝和氏(豊橋技術科学大学 准教授) 「なぜ少ない?野生サルの色覚と色覚異常」
15:00 - 15:40 講演 高橋雅人氏(DIC総合研究所 主席研究員)
「感性評価技術を用いた製品開発」
15:50 - 16:30 講演 周昕(大前絵理)氏(DICカラーデザイン株式会社) 「『アジアカラートレンドブック』-複層的なアジアの感性を伝える色と素材-」 16:30 - 17:00 「DIC Color & Comfort Lounge」見学 17:00 閉会の挨拶 17:05 終了 17:30 - 19:30 交流会 魚や一丁 東京日本橋店/TEL:050-5594-4891
|