2023年度
2023年度第1回メンバーイベント(2023.7.28-29 山形&オンライン)
投稿日: 2023/07/03 17:00 (修正日:2023/7/18 20:26)
◆開催日時・場所
日時:2023年7月28日(金)〜29日(土)
場所:山形大学(米沢キャンパス)11号館 2階 未来ホール
〒992-8510 山形県米沢市城南四丁目3番16号
https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/access/#yone
スマート未来ハウス
〒992-0119 山形県米沢市アルカディア1丁目808番34
https://yucoi.yz.yamagata-u.ac.jp/miho-access.html
◆開催方式
限定ハイブリッド(現地参加+限定的なオンライン)
(=高度なソフトや機器などを用いたWebinarではありません)
で開催いたします。
◆スケジュール
2023年7月28日(金)
13:30 開場
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-14:55 講演1 「Good Sleepコンソーシアム活動紹介〜光と睡眠を中心に〜」
山内泰樹先生(山形大学教授、山形大学Good Sleepコンソーシアム代表)
2021年11月のメンバーイベントで紹介させていただいた,山形大学の睡眠研究に関するコンソーシアムも活動を開始して1年以上が経過しました.今回は,どのようなスキームで活動しているかの紹介と,研究事例として山内が中心となって行っている「光と睡眠」に関する取り組みを紹介させていただきます.
14:55-15:10 休憩(15分)
15:10-16:00 講演2 「運動と睡眠~Good Sleepコンソーシアムでの取り組み紹介~」
加藤守匡先生(米沢栄養大学教授、山形大学Good Sleepコンソーシアム「運動と睡眠」WG代表)
質の良い睡眠には、質の良い覚醒も重要と考えられます。運動による覚醒(脳神経活動の活性化)には、運動を行う強さも重要な要素と考えられています。この度は、運動の構成要素をご紹介させて頂き、脳の覚醒や睡眠に有用と考えられる運動について紹介させて頂ければと思います。
16:00-16:30 山内研究室見学
16:35-16:40 閉会挨拶
18:00 交流会(米沢牛焼肉:みよし)
焼肉みよし
〒992-0027 山形県米沢市駅前3-2-23
http://www5.omn.ne.jp/~miyoshi/CCP005001.html
2023年7月29日(土)
午前:スマート未来ハウスの見学
(前回[2017年]、見学会を実施しているため、希望者のみ。)
お昼:解散
申込は、以下のフォームを利用し、2023年7月21日(金)までにお願いいたします。
https://forms.gle/qo76d3DZCYfUnBcv7
◆問合先
視覚科学技術コンソーシアム 事務局
E-mail:office@vsat.jp