H29年度
VSAT 第2回メンバーイベント(2018.3.19 東京)
投稿日: 2018/01/23 20:39:28
今回は、鯉田孝和先生(豊橋技術科学大学)を講師にお迎えし、生理学的、心理学的アプローチによる視覚・色覚研究についてご講演いただけることになりました。また、高橋雅人氏(DIC総合研究所 主席研究員)に感性評価技術を用いた製品開発、周 昕(大前絵理)氏(DICカラーデザイン株式会社)にアジアカラートレンドについてご紹介いただく予定です。
多数のVSATメンバー の皆様のご参加をお待ちしております。
★日時 平成30年3月19日(月)
13:30-17:00(講演会、見学)
17:30-19:30(交流会)
★場所 DIC株式会社 本社 大会議室(東京駅徒歩5分/日本橋駅徒歩2分)
http://www.dic-global.com/ja/about/facilities/headoffice.pdf
★参加費 講演会:無料、 交流会:3,000円
★プログラム
13:30 開会の挨拶
13:35 - 14:45 講演 鯉田孝和氏(豊橋技術科学大学 准教授)
「なぜ少ない?野生サルの色覚と色覚異常」
われわれヒトが3色性の色覚を持つのは、目に色の異なる3種類の視物質があるからです。これが1種類、遺伝的に欠損していると二色性の色覚いわゆる色盲(2色覚者)になります。二色性色覚者の研究は錐体分光感度や眼光学系の吸収特性の測定など視覚系の理解に大きな貢献をしました。そのような色盲は、サルにも見つかるのでしょうか?サルは視覚と脳を調べるモデル動物として広く用いられているため、見つかれば大きな貢献が期待されます。そんなサルを探してインドネシアまで出かけたプロジェクトの話と、ついに見つけた色盲サルについて後に日本で行った実験の最新データとともにお話しします。
15:00 - 15:40 講演 高橋雅人氏(DIC総合研究所 主席研究員)
「感性評価技術を用いた製品開発」
15:50 - 16:30 講演 周昕(大前絵理)氏(DICカラーデザイン株式会社)
「『アジアカラートレンドブック』-複層的なアジアの感性を伝える色と素材-」
16:30 - 17:00 「DIC Color & Comfort Lounge」見学
17:00 閉会の挨拶
17:05 終了
17:30 - 19:30 交流会 魚や一丁 東京日本橋店/TEL:050-5594-4891
◆参加申込方法
①氏名、 ②所属団体名 ③講演会、見学会、交流会の出・欠を明記し、事務局まで「メール」でお申込下さい。
なお、手配の都合上、参加申込は平成30年3月12日(月)までにお願い致します。
◆問合先
視覚科学技術コンソーシアム(VSAT)事務局
山形大学 大学院理工学研究科 情報科学分野 永井研究室内
E-mail:office@vsat.jp
平成29年度 VSAT 第1回メンバーイベント(2017.11.8(水)9(木)米沢)
投稿日: 2017/10/05 00:39:09
今回は、有機EL照明のメッカである山形大学工学部(米沢市)にて開催いたします。
当コンソーシアムの幹事である、山内泰樹先生、永井岳大先生にを講師にお迎えし、有機ELと視覚に関わる最新の研究についてお伺いします。
また、両先生の研究室のラボツアーと、日本最大の照明評価装置を設備する「SSL計測評価センター」、有機デバイスを実証し20年後の家・生活・働き方を考える実験施設「スマート未来ハウス」を見学します。多数のVSATメンバーの皆様のご参加をお待ちしております。(運営委員:若井、幹事:山内、永井)
★日時 平成29年11月8日(水)
12:10頃 米沢駅集合(つばさ133号 米沢駅 12:08着)
(タクシー乗り合わせで山形大学へ。昼食はお弁当を会場に用意します(実費負担))
13:30-17:30(講演会、ラボツアー)、18:00-20:00(交流会)
平成29年11月9日(木)
9:00-11:00(SSL計測評価センター、スマート未来ハウス見学)
★場所 山形大学 工学部 11号館 2階 未来ホール
(〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3-16)
アクセスマップ http://organic.yz.yamagata-u.ac.jp/access.html#one
山形大学イノベーションセンター
(〒992-0119 山形県米沢市アルカディア1丁目808番48)
アクセスマップ http://yucoi.yz.yamagata-u.ac.jp/miho-access.html
交流会:焼肉「ごんた坂」 (山形県米沢市本町2丁目2-40)
http://www.ekiten.jp/shop_2568118/
★参加費 講演会:無料、 交流会:3,000円
★プログラム(案:時間については若干の変更がある場合がございます。)
平成29年11月8日(水)
12:10 米沢駅集合(タクシー乗り合わせで会場へ)
12:30ころ 山形大学着
昼食(11号館5階504室)
※運営委員の方は運営委員会を11号館3階302室で行います。
13:30 開会の挨拶
13:35 - 15:45 講演 「山形大学における視覚研究」
(講演概要)
山形大学では、2009年に山内が着任して以来、視覚研究が本格的に開始された。2013年に永井が着任し、その研究は幅を広げて進められている。本講演会では、山形大学で行われてきた研究について、研究ジャンルごと(色覚の個人差、質感、など)に紹介し、その後の見学で装置や環境等を参加者に実体験いただく。合わせて、山形大学で行われている有機EL照明に関する応用的研究についても紹介する。
講師:
山内 泰樹 先生(山形大学大学院理工学研究科 情報科学分野 教授)
永井 岳大 先生(山形大学大学院理工学研究科 情報科学分野 准教授)
https://sites.google.com/site/nagailabyz/home
(各先生1時間程度)
16:00 - 17:10 ラボツアー
17:10 閉会の挨拶
17:30 終了(事務連絡)
交流会へ移動(徒歩)
18:00-20:00 交流会 参加費3,000円
焼肉「ごんた坂」 (山形県米沢市本町2丁目2-40)
http://www.ekiten.jp/shop_2568118/
平成29年11月9日(木)
8:50 会場集合(会場までの行き方は前日に調整いたします。)
9:00 見学会(山形大学イノベーションセンター )
SSL計測評価センター
https://messe.nikkei.co.jp/lf/news/135885.html
スマート未来ハウス
https://iomform.yz.yamagata-u.ac.jp/reservatiom_miho/register.cgi
11:00 終了 (タクシー乗り合わせで米沢駅へ)
◆参加申込方法
①氏名、 ②所属団体名 ③講演会、見学会、交流会の出・欠を明記し、事務局まで「メール」でお申込下さい。
なお、手配の都合上、参加申込は平成29年10月30日(月)までにお願い致します。申込は終了いたしました。
◆問合先
視覚科学技術コンソーシアム(VSAT)事務局
山形大学 大学院理工学研究科 情報科学分野 永井研究室内
E-mail:office@vsat.jp